Hid

三国志にいそうな奴を作ったり、サッカーや料理も好きです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

実在しそうなサッカー選手#2-キリル・ネヴィッチ-

キリル・ネヴィッチ/Cyril Nević ・ポジション:MF(CM) ・国籍:セルビア ・生年:1990年 ・身長:187cm ・利き足:右 所属クラブ 2007〜2012:ラドニチュキ・ニシュ 2012〜2017:ツルヴェナ・ズヴェズダ 2017〜2019:スウォンジー 2019〜:アウクスブルク …

孫邵の次男『孫荘』-三国志にいそうな奴 第九回-

孫荘(そんそう) 字は仲且(ちゅうしょ) 揚州呉郡の人 父は呉の初代丞相の孫邵、兄は孫乂 (孫乂伝) 孫邵の長男『孫乂』−三国志にいそうな奴 第八回− - ふんいきファイル 生年:195〜252年 史実 225年、 孫邵が死去すると孫荘はその跡を継いだ。 張温が失脚し…

孫邵の長男『孫乂』−三国志にいそうな奴 第八回−

孫乂(そんがい) 字は伯度(はくど) 揚州呉郡の人 父は呉の初代丞相の孫邵 生没年:193〜224 史実 同年代の張温とは兼ねてから仲が悪くお互いに侮蔑していた。 孫邵が張温らの弾劾によって一時丞相を辞すると、 孫乂は張温らの名声重視の極端な人事を陸遜らと…

いろんな作品の張松まとめ

三国志演義などの影響もあり、 冴えない出っ歯キャラが定着してしまった張松 今回は色々な作品の張松をまとめてみました! 横山光輝三国志 孔明の次に「だまらっしゃい」が似合う人。 孟徳新書を暗唱する場面は至高です。 ドラマ三国志 Three Kingdoms この…

蜀末の宦官『閻昕』−三国志にいそうな奴 第七回−

閻昕(えんきん) 蜀漢に仕えた宦官 史実 宦官になった経緯や出自などは不明であるが、 同じ宦官の黄皓に寵愛されていた。 陳祗の死後、黄皓が中常侍になると 閻昕は黄門令に任じられた。 姜維を排除しようと画策したり、その他多くの黄皓に従わない人物を 処…

董卓殺害の影の立役者『王瑁』–三国志にいそうな奴 第六回−

王瑁(おうぼう) 字は徳師(とくし) 後漢末期、董卓、王允に仕えた政治家。 王允とは遠い親戚で、 太原の王一族の子孫である。 父は後漢の高官であった。 王瑁自身は不明な点が多く、 董卓に仕えたのは 董卓入洛後と考えられている。 史実 公孫度が遼東太守に…

朱拠の弟『朱凱』−三国志にいそうな奴 第五回−

朱凱(しゅがい)、字は元平 朱拠の弟、従兄は朱桓 呉に仕えた政治家 史実 11歳の頃、 兄の朱拠ら数十人とともに、策を用いて海賊を追い払ったという。 229年、 孫権が呉の皇帝に即位すると、 朱拠が娘の孫魯育と結婚したこともあり、 侍御史に抜擢された。 孫…

程普の子『程虔』−三国志にいそうな奴 第四回−

程虔、字は幼廉 程普の子、程咨の弟 史実 赤壁の戦い後、父程普の軍に従軍し南郡の曹仁を敗走させた。 程普が死ぬと、兄の程咨がその後を継いだ。 しかし、程咨が若くして死ぬと程咨の子がまだ幼かったため、程虔がその後を継いだ。 219年、関羽が樊城で曹操…

姜維の従弟『姜到』−三国志にいそうな奴 第三回−

姜到、字は子若 姜維の従兄 魏、蜀漢に仕えた武将 史実 幼少の頃から3歳下の姜維とは親交があり、 一緒に武術や勉学を学んだという。 姜到は「天水の四姓」と呼ばれるほどの地方豪族の出であったため、若くして魏に仕えた。 228年、諸葛亮の第一次北伐の際、…

烏丸の猛将『丹徽勃』−三国志にいそうな奴 第2回−

丹徽勃、字は不詳。 史実 烏桓単于の蹋頓、楼班の配下。 袁紹と公孫瓚の戦いの際には、救援として袁紹側に付き袁紹軍の勝利に貢献。 その後、袁紹、袁譚の死後、落ち延びてきた袁煕、袁尚らとともに曹操軍と対峙。 袁兄弟や各地の烏桓単于らとともに白狼山で…

周倉の山賊仲間『何譚』−三国志にいそうな奴 第一回−

何譚、字は定国。 三国志演義の架空人物(史実には登場しない)。 演義 黄巾党の残党で臥牛山で山賊生活を送る周倉、裴元紹の配下。 関羽の千里行の際に登場。 関羽が周倉を部下にするか悩んでいる際、 「(周倉は)この山で敵うものはいない程の豪傑」と進言し…

実在しそうなサッカー選手#1−エマニュエル・ヌディア−

エマニュエル・ヌディア/Emmanuel Ndiahガーナ国籍 1992,2.17(26y,o) 174cm/71kg プレースタイル 俊足を生かしたドリブル突破と、精度の高いキックが武器のウインガー 所属クラブ 2012~2015: ギャンガン 2015~2017: ACミラン 2016: →ボローニャ 2017~201…